芦屋市 受水槽塗装工事
現況

ケレン清掃

大きな木の下にあるため落ち葉などゴミが沢山のっていましたので全て取り除き溶剤拭きで樹脂などもキレイに拭き取ります。それから汚れてはいけないものに養生「ビニールなど」します。
下画像: 日本ペイントのハイポンファインプライマーⅡで下塗、錆止め塗装後ですFRP面以外の鉄部にも塗装して錆を防ぎます全て手塗りで隅々まで塗っています、もちろんですが下にある隙間に入り中も全て塗っています。
下塗り後

下画像: 上塗り日本ペイントファインシリコンフレッシュ2回塗り超低汚染の塗料を使用しています。なんといっても耐久性、親水性に優れた性能を物塗料で私も安心してお客様にお勧め出来る塗料の一つです
マンション、ハイツのオーナー様などまだまだ大丈夫だからという声が聞こえますが劣化、藻の発生する前に施工する事をお勧めいたします。
完成後
<< 前の記事へ
「塗装の工程、塗り方「鉄部塗装」」
「塗装の工程、塗り方「鉄部塗装」」
次の記事へ >>
「お客様の声「橋本市 K様邸 塀、雨戸、破風板、樋その他塗装工事」」
「お客様の声「橋本市 K様邸 塀、雨戸、破風板、樋その他塗装工事」」